「基本メニュー」は、命令待ち状態で選べる命令メニューの1つです。
命令待ち状態に入った直後は、必ずこのメニューが選ばれています。
このメニューが選ばれると、状態表示ウィンドウに約3秒間、「CommandMain」という表示がなされます。
この状態で行える命令操作は、以下のものです。
-
全員友達設定
強化系スキル
自動使用
-
草捜索
手加減モード
追加学習項目
メニューへの
移行
通常状態へ
追加学習項目メニューへの
移行
基本命令メニューの状態でケミから見て南側(中央下側)の地面を「ALT+SHIFT+右クリック」することで、草捜索命令を実施できます。
この命令は、ホムンクルスに視界領域内に存在する草・きのこ類を探させるものです。
通常はあまり意味がないと思いますが、アルデバラン↓↓の「木の影に隠れた」植物を探すときなどに威力を発揮すると思います。
この命令を受けた場合、ホムンクルスは以下のような挙動を行います。
基本命令メニューの状態でケミから見て南東側(右下側)の地面を「ALT+SHIFT+右クリック」することで、手加減モード動作のスイッチを設定できます。
操作すると手加減モードのOff/On状態が変更され、同時に通常状態に戻ります。
初期状態は手加減モードOffなので、最初にこの操作を行うと状態表示ウィンドウには
Mode_Normal Allowance_ON
・・・と表示されることになります。
手加減モードについては、手加減モード動作を参照してください。
基本命令メニューの状態でケミから見て北東側(右上側)の地面を「ALT+SHIFT+右クリック」することで、リーフ・アミストル・フィーリルの持つ強化系スキルの自動使用のスイッチを設定できます。操作すると手加減モードのOff/On状態が変更され、同時に通常状態に戻ります。
強化系スイッチを操作すると、状態表示ウィンドウにはそのOff/Onの状態が表示されます。
さらに、強化スキルの使用状況についても表示がなされます。
AutoBoost_On ←強化スキルのOn/Off表示。約2秒で消える Now_InDeray ←強化スキル使用ディレイ状況。ディレイ終了後に消える。 Now_Boosted ←強化スキル効果時間中に表示される。
多くのスキルではディレイのほうが長いので、先に「Boosted」表示が消えることになります。
ケミから見て東側(右側)もしくは西側(左側)の地面を「ALT+SHIFT+右クリック」することで、命令モード内の別メニュー・・追加学習項目メニューへ移行できます。
うまく切り替われば、状況表示窓にLearningModeという表示が出ます。
この操作は、現状Glenelgのサポートしているメニューが2種類だけであるための動作になっています:今後メニューが増加した場合、左・右で別のメニューに移動するような変更が行われます。