Top Page. の履歴(No.5)

お名前:


ここは何?

友瀬のがらくた置き場です。
本館に置けないようなさまざまなデータを置いていきます。
要は、整理状況はいいかげん、ということです。

基本的に日記形式。
日々のニュースで思ったこと、趣味にまつわることなどなど、まさにごった煮。
わかる記事にだけ共感・違和感をもってもらうもよし。
自分の知らない世界を見るために全部を読むもよし。
気に入らなければ、無視するなり突っ込むなり。

  • 予告 : 2025年6月中にサーバ環境の見直しを行う予定です。
    そのため、この期間においてはしばしば本サイトの稼働が不安定になる恐れがありますので、ご承知おきください。
  • 本サイトの構築にはpukiwikiを利用していますが、一部BBSなどを除いて一般に書き込み開放する予定はありません。
  • 2023.Jan.27に、ドメイン変更しました(旧: tomose.dynalias.net → 新: tomose.net)
    tomose.dynalias.net も当分は転送用に維持しますが、いずれ解約するため、ブックマーク等の情報変更をお願いします。
  • 本サイトは Amazon.co.jpアソシエイトによる広告を含みます。
Counter: 168280, today: 2, yesterday: 5

直近の日記

日記/2025-10-09

雑記:友瀬の電子マネー事情:2025年10月版

5行記事で書こうかと思って引っ張り出したんですが、思うことがいろいろでてきたので単体記事で書きます。

というわけで元記事はこちら。

SuicaやPASMOも持たない夫、路線図を見て現金で払う。こうやって人は時代に取り残されていくのかしら」という投稿に賛否、夫の行動は好感が持てる? - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2611346

Toggeter記事なので、「タイトル通りの最初の投稿」に対して「賛否いろいろ」のTwitter投稿がごちゃまぜになっているかたち。
賛同できることもあればそうでないこともあるので、そのあたりをアトランダムに。

長文読む方のが嫌な方のために内容を端的に書くと。
『少なくとも友瀬環境では、モバイルSUICAを事前チャージで運用することで、財布に現金入れているのと似て持ってより便利だよ』ですかね。

[+]→続きを読む。

日記/2025-10-02

ニュース斜め読み&一発コメント、2025/10月版その2

  • 記載の自分ルール。
    • 著作権的に元記事リンクは貼る。
      • 元記事が消えることはよくあるので、消えても大丈夫なように、記事の背景を書く。
    • 上記に加えて、友瀬のコメント。
      あわせて5行まで。

昨日も書いたばかりだけど、リアルタイム的なネタが1つあったので、急ぎ追加。

[+]→続きを読む。

過去ログ

お名前: