日記/2006-12-03

2006-12-03 (日) 08:01:53
お名前:

掲示板での指摘を見て、ふとやったほうがいいような機能を思いついたので、少し考えて見ます。
まあ今はイベント対応が優先なので、すぐにはやらないと思いますが。

根本的な問題

ROクライアント上でのカーソル優先度。
ホムとドロップ品とでは、ドロップ品のほうにカーソル優先度があるため、ホムがドロップ品の上にいると、ホムに対するPPが非常にやりにくい。

アイテムを先に拾ってしまえばいいといえばいいのだが、上記状況ではホムの周囲にはまだ敵がいるはずで、下手なクリックをするとケミ本体が敵を殴ってしまう。非戦闘タイプのケミには致命的。
(実はSHIFT+クリックで、アイテムを狙い撃ち拾いも可能ではありますが)

ちなみに現状、友瀬がゲーム中上記のような状況になったら・・・

  1. 手動でホムを歩かせる。
  2. SHIFTクリックでアイテムを取ってしまう。

・・・というような対処をしています。
たしかにちょっと面倒な操作の部類です。

人間のパーティではいろんな意味でありえない、ホムらしい問題点だと思います。
人間ならカーソル優先度の問題はないし、もしあったとしても「その人がアイテムを拾えば」いいだけですし。

対応案

この場合の判断ポイントは、以下の項目。

  1. ホムがPPを必要とするほど、ホムのHPが減っている。
    (HPが減っていなければ、わざわざ考える必要はない)
  2. まだ敵が残っている。
    (戦闘が終了しているのなら、素直にアイテムを拾えばいい)
  3. ホムがドロップアイテムの上に立っている。

上記の条件が揃っている場合に、いずれかの方向に数歩歩くというのは、よさげな動作。
問題になるのは、ホムには「ドロップアイテムの存在」を知る方法がないこと。

そこで・・・ドロップアイテムについてはあきらめて、戦闘中、多少多めにライフが減っているようなら、敵が残っている状況でも数歩ステップ移動する・・・というようなことがよさそう。

これにより副次的な効果として、重力座標の回避が期待できる。
ショートステップはホム移動なので、その時点でホム側の座標ズレ改善の余地が発生。
そしてホム移動に対して敵がホムに追従移動する結果、敵側の座標ズレの回線の余地が生まれる、ということ。

課題

  1. ショートステップする条件の詳細。
    単純に「ライフが減っているとき」とすると、ステップしっぱなしになってしまう。
    ステップは1回したら、またしばらく戦闘するのが適切な動作。
    敵を2、3体倒してまだ敵がいるならステップ、そののち更に2,3体倒してもまだいるなら・・・って感じがいいのかな。
    加えて、その戦闘でどれだけライフが減ったか、ってのも面白い視点かも。
  2. ショートステップの方向。
    単純に通常の「逃亡ルール」に従ってもいいんだけど。
お名前: