日記/2007-11-15

2023-01-27 (金) 10:25:31
お名前:

やりすぎると。

一度こっちに書いたんだけど、ROだけの話じゃなくないと思ったので、本文内容はjunkyardのほうへ。
https://tomose.net/junk/index.php?%C6%FC%B5%AD%2F2007-11-15#nb177fa9

RO側での補足。

いや、もちろん、最初はアレやコレといった、さんざん友瀬が言ってることについての内容だったんですけどね。
実際ROだって、同じことがあってつぶされたものはたくさんあるし、今できることだってどうなるかわからんでしょ。

で、そういうことを省みたときに、
「できるからやる」とか「禁止されたらできなくなるから今かせげ」じゃなくてさ。
「できるけどやらない・やっても角が立たない範囲で」という、「建前」は持っておいたほうがいいよ、っていう話。
実際にはやってほしくはないけど、気持ちはわかるのよ。
ウハウハしたいのは誰だって・友瀬だって同じ、まったく否定する気はない。
だから、そこそこにやってる分には友瀬もなにも言わんわけよ。
「できるからやっているだけ」「禁止されてないことをやって何が悪い」「他のやつもやってるだろ」って言ってわがもの顔で暴れて、行儀よくやっている範囲の人の自由まで脅かすから文句もいいたくなるわけさ。


技術にベクトルはないが、行為にはベクトルはあると思う。

使いやすいバットを作った。
野球をやる人なら、誰でも感動できる、すばらしい技術による作品だ。

打ちやすい金槌と釘を作った。
日曜大工をやる人なら、誰でも感動できる、すばらしい技術による作品だ。

・・・このバットにこの釘を打ち込んで、いわゆる「釘バット」を作った。

・・・バットや釘への技術そのものはもちろん、釘はバットにも打てるという技術には、無論ベクトルはない。
・・・この「釘バット」を何に使おうが、それはその使う人の勝手。
だが、わざわざこう組み立てておくことに、ベクトルはないであろうか?
これをいわゆる暴の人が手に入れやすいようにしておくことに、どういうベクトルがあるだろうか?
自警団の人にこの釘バットを渡すことから、どういうベクトルが生まれるだろうか?
自分では組み立てず、「こうすれば釘バットが作れる」ということに罪はあるだろうか?
ある人がすでに同じようなものを持っていたとして、だからといってその相手に・・・暴の人か、自警団の人かはわからないが・・・わざわざ提供してあげることはどうなるのだろうか?
特定の人に渡さなくても、誰でも自由に使えるように置いておくことにどんなベクトルがあるだろうか?
そもそもたとえ釘バットにしなくても、バットや釘+金槌単体でもそういう世界はあるが、その場合はどうだろうか?

もちろん、考えもしなかった組み合わせ・使い方が、新しいすばらしい発明を生むという事実はある。
だから釘バットを含めて、ここに挙げたような物を作ること自体にはベクトルはない、と考えるべきだろう。
だが、何かが間違っていると、友瀬の感覚が訴えている。

・・・ああ、そうか。
メーカーの開発部門、研究部門の差の話かもしれん。


あ〜。わかってると思うけどさ。

友瀬は基本的に全編こんな感じなわけで。
それなりにここやjunkyardをリピートしてくださってる方は、多少の異論はあるにせよ、ある程度友瀬の言っていることはわかってくださってると思うのよ。
実際、いわゆるDQN系なつっこみは散発的にしかないし、たぶんそういう人はここへはリピートではこないでしょ。
正直、Web上では僻地もいいとこのサイトだし。

ただ、相手が来なくても友瀬がちょっと出歩くだけで、そういうモノに出会ってしまうわけで。
一応個人の勝手日記なこのサイト、気になった思いのたけをしまっておく気はあんまりないだけです。
物事にはいろんな視点があるわけで、友瀬の視点が果たして世界一般とどれだけ一致しているかはわからないですが。

お名前: